2006-04-14

あとで

Fresh Readerを提供しているサイドフィードから、「あとで読む」サービスというのが提供されてる。

「Fresh Readerに記事のクリップ機能が付かないかなー」と思っていたら、それが汎用性の高い形で実現された。すばらしい。
クリップしたいページでブックマークレットを動かすと、このサービスを経由してHTMLメールで見ていたページそのものが届く仕組み。ありそうで無かったなあ。

サイドフィードのサーバを経由するんで、あんまり恥ずかしいページを「あとで読む」するのは憚られるような気がしないでもないが・・・ま、そんなに神経質になるほどのもんでもないか。

2006-04-02

フレッシュリーダー モバイル版

フレッシュリーダー モバイル版(ベータ版)を公開」とのことなので、バージョンアップしてみた。

さっそく京ぽんでアクセスしてみたんだが、なんか遅い・・・うちのサーバが貧弱なせい?
それと、毎回ログインしなきゃいけないみたいなのが辛い。マニュアルにはログイン後のページでブックマークすればOK、みたいなことが書いてあるんだけど、WX310K/SAではダメだった。なぜだ。
まあ、対応機種にはWILLCOM端末入ってないから仕方ないのかもしれんけど・・・(ノω;)

2006-02-28

フレッシュリーダーがVer.1になった

以前書いたフレッシュリーダーのβが取れてVer.1になってた。

で、ライセンス体系も正式版になったようなので、早速ブロガーライセンスを申し込んでみた・・・んだけど、ちょっと気になることが。
運用形態を「自身で運用し複数人で利用」とした場合の注意書き。

※ お申し込み頂いたブログの人気度などに応じ、複数ユーザー分のライセンスをお渡しします。

・・・人気無いよ、うち。
せっかくなのでうちのサーバを使ってるエキムさんやみいるさんのアカウントも用意しようと思ってる(みいるさんはβをすでに使いまくってるけど)んだけど、果たして人数分もらえるんだろうか・・・

ま、とりあえず申し込んでみたので、ブロガーライセンス(しかし自らをブロガーと称するのはなんか抵抗あるなあ)の発行条件である「フレッシュリーダーを利用した感想」は次のエントリで。

2006-02-07

Fresh Reader

サーバサイドで使えるRSSリーダーを探してたら、評判よさげなのを発見。

Fresh Reader

Ajaxを使っていて、動作はすごく快適。
とりあえずSageから乗り換えてみようかと。

ただ、京ぽんからはうまいこと表示できないのが痛い。
フルスクリーンで表示はできるが、画面が狭すぎ・・・
これで京ぽんから使えれば、理想の環境へ一歩近づくのだが。

2006-01-22

mt-daapdが落ちる

GLAN TANKの売りの一つであるmt-daapdを使ったiTunesサーバがどーも動かない。
つか、デーモンが落ちる。そんときのmt-daapdのログは↓な感じ。

2006-01-22 14:28:37: Starting rendezvous daemon
2006-01-22 14:28:37: Current database version: 8
2006-01-22 14:28:37: Starting signal handler
2006-01-22 14:28:38: Loading playlists
2006-01-22 14:28:38: Initializing database
2006-01-22 14:28:39: Starting mp3 scan
2006-01-22 14:30:57: Rendezvous socket closed (daap server crashed?) Aborting.
2006-01-22 14:30:57: Aborting

なんの情報も無い・・・orz

kinnekoの日記 – mt-daapdインデックス作成の限界“(中の人?)によると大量のファイルをインデックスすると落ちることがある、とのこと。
20777曲、92.55GBというのは大量のうちに入るのかなあ・・・?

22:40追記

kinnekoさんから速攻でコメント&言及記事が。ありがとうございます。
で、調べてみたら、3650番目のファイルで失敗している模様。あまりに少なすぎる気が。
で、このファイルを移動して再実行するといくらか進んでまた落ちる。
こりゃ、ファイル自体になにか問題があるような・・・うーん。
ID3Tagを読みに行くところで落ちているっぽい?iTunesとSTEPでいろいろ弄ってみるか・・・

2005-12-23

ドイツより

ドイツからXmasプレゼントがキタ!
TRAKTOR DJ STUDIO 3KOMPLETE CARE 2006が航空便でやってまいりましたよ。

TRAKTORを早速インストールしてみたけど、使い方がよくわからん・・・
多機能になったのはいいが、直感的な操作が出来ない感じだ。慣れてないだけかもしれんが。
あと、画面の配色が暗めで、うちのヘボCRTではよく文字が読めない。orz
日本語ファイル名に未だに対応されてないのもなあ・・・
アップデートしてくれメールでも送ってみよかな。

KOMPLETE CAREは今年申し込んであまりの怒濤のアップデートぶりに驚いたんで、2006年も期待を込めて買ってみた。
ただ、メジャーなアップデートはあらかた来てしまった(BATTERY,ABSYNTH,KONTAKT,REAKTOR,B4)んで、来年そんなにアップデートがあるのかは疑問なのだが。FM7くらいしか期待できそうなの無いもんなあ。KONPAKTとかVOKATORとか使ってねえし。
ま、お布施だね。

2005-12-20

似非マカー

FlyakiteOSXという、VisualStyleからアイコンからDockまでMac OS X風にしてくれるソフトを見つけて、早速インスコ。
なんでもdllとかまで入れ替えちゃうので、セキュリティパッチが当たらなくなったりするらしいwww
クリスマスにVer.3(Tiger対応!)が出るようなので楽しみであるー。

しかし、そこまでやるなら、おとなしくMac miniでも買えばいいじゃん、
なんてツッコミは無しだぜ。