2020-08-10

PrometheusとGrafana

Nature Remoが赤点滅から復帰しなくなってしまって、修理に出したら新品になって返ってきた。ありがてえ。

ということでIoT熱が再燃したので、またダッシュボードでも作るかということでPrometheusとやらに手を出してみたのです。以前はGoogle Spreadsheetとか使ってたんだけど、PrometheusGrafanaの組み合わせが流行りっぽい。

いつも通りDockerで起動するだけで終わり。やり方はググればいくらでも出てくるので割愛。
Nature RemoのExporterはこちらから。ありがてえ。

Nature Remoのダッシュボードはこんな感じ。

ただDocker監視しようと入れたcAdvisorでハマり。

Failed to start container manager: inotify_add_watch /sys/fs/cgroup/blkio: no space left on device

みたいなエラーが出てコンテナが起動しない。
ググる力を発揮してみたところ、カーネルパラメタfs.inotify.max_user_watchesを増やしてみましょうとのことだったので、sysctl fs.inotify.max_user_watches=524288 && sysctl -pしてみたら解決した次第。

Grafana、簡単にいろいろ視覚化できて楽しい。なにかグラフにするネタないかなー。

Trackback URL:

Comments and Trackback (1)

  1. soryumi様

    はじめまして、突然のメールをお送りしますご無礼をお許しください。
    PearlMountain Limitedのリョウヨウと申します。

    弊社はソフトウェアを開発している会社です。

    soryumi様のブログを拝見しして、内容が弊社の製品「FlexClip」と関連性がありますので、
    失礼いたしますが、soryumi様に弊社の製品「FlexClip」のレビューあるいは商品情報を書いていただければ幸いです。

    それできない場合は、こちらが文章や記事を提供することができます!

    Flexclipはシンプルかつ強力なビデオメーカーで、マーケティングビデオや家族のストーリーを数分で作成できます。
    詳細はこちらです:https://www.flexclip.com/jp/

    よければ、こちらはプラスバージョンを提供し、soryumi様にご体験していただきたいです。

    お忙しいところ誠に恐縮ですが、
    ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。

Post a comment

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>