スカパー加入した勢いで、DVD/HDDレコーダーも買っちゃった。
価格.comで一番安かった、SHARPのDV-AC82。4万弱。
AQUOSなので、ファミリンクで便利!と思ったら、ウチのテレビは古いので未対応・・・orz
まー、とりあえずちゃんと見られてるんでOKですよ。
しかし、あのB-CASってのはクソだな!!
てゆか、e2 by スカパーの仕組みがクソなのかも知らんが、視聴契約がB-CASのカード単位なので、スカパーの番組を録画しようと思ったら、契約してる方のカード(テレビに付属してた方)をレコーダーに挿しとかなきゃいけない。
もちろん、その間、テレビの方ではスカパーが見られない。別のカード(レコーダーに付属してた方)になっちゃうからね。
テレビでもレコーダーでも見られるようにするには、両方契約しないといけないらしい。2契約目からは割引!・・・て、そんな馬鹿な。
これだけは本当不便なので、なんとかならんもんかねえ・・・
なんか知らんけど、ad[es]のカメラ横、microSDがささってるあたりがやたら熱い。おまけに認識していない。ad[es]壊れた!?と不安になり、microSDを取り出すと、持てないくらいに熱くなってる。
恐ろしいので、取り出して別のSDをさしてみたら普通に認識。別に熱くもならない模様。んで、発熱SDをカードリーダに入れてPCに繋ぐと、また発熱!ほんと、数秒で強烈に熱くなる!で、もちろん認識せず。
というわけで、1GBのmicroSD死亡です。LOOPAの写真とか入ってたのに・・・orz
あ、そういえばこれ、去年タイで買ったんだよな・・・ちょっとアレな店だったけど、一応SanDiskだったのにな。
WinTV PVR USBをGLAN TANKにつなごう大作戦だが、これがなかなか大変そう。
ネットでは、LAN TANKにWinTVをつなぐとか、GLAN TANKにPX-TV402Uをつなぐとか、pvrusb2ドライバは見つかるんだが、そのものズバリは見あたらない。
カーネルはGLAN TANKにPX-TV402Uをつなぐで紹介されてるものと同じでいいと思うんだけど、ドライバが読み込まれない。
なので、pvrusb2ドライバをコンパイルしてみんべ、と思ったらエラーで終了。くちょ。
とりあえずWindowsで録画できてるので、気合いを入れて頑張れてないんだが、頑張ります。はい。
なんか届いた!
ああん、かわいすぎる!
でも、付属してくるソフトは糞。
USBデバイスとして何かおもしろい使い方は無いものか。
エキムさんと秋葉原へ。
HDDを探したり、アレなCDを探したり。
で、エキムさんからありがたい頂き物。WinTV PVR USB 2。
これでGLAN TANKを録画サーバにしますよ!
いろいろどうもでした。>エキムさん
アキバのタワレコで見かけたブリグリのベストが欲しくなったので、帰りに新宿タワレコに立ち寄って査収。DVD付きですよ。
そんなわけで、無線ルータ買ってきました。NECのAterm WR8500N。PCカードがセットのやつ。
Linuxに繋いで弄ってたら、問題なく使えるようになりました。速度も問題ない。
これでサーバが使えなくてもネットに出られる。
じゃあ、Linuxサーバを本格的に復旧させますかねー、てことでいろいろ弄る。
ここでこの前買ったHDDを付けてなかったことを思い出し、取り付けるべく一度電源OFF。
そしてON。あれ?ON。あれ?ON。あれ?ON。あれ?ON。
電源が入らん!どーなってんの!?
電源容量が足りないのかとか、保護回路が動いたのかとか、祈りが足りないのかとか、いろいろ試すもウンともスンともいいません。
ああああああ、フレッシュリーダーとかrep2とか使えないネットサーフィンなんて考えられない!テレビも録画できない!まじで参りました。どうしよ・・・
昨日、会社から自宅サーバに繋ごうとしたら、繋がらず。また落ちてる?
で、調べてみると、昼ぐらいに”Modem hangup”なるメッセージが。その前にはeth1がLink Downなメッセージも。NICが死んだ?
一応VDSLモデムをWindowsに繋ぎなおしたみると、ちゃんと繋がる。
こりゃLinuxサーバのNICかなー。
で、いい加減イヤになってきたので、これからヨドバシで無線ルータ買ってきます。